- トップページ
- >
- よくある質問
お客様から寄せられたご質問と回答のご紹介
- 具体的なリフォームの内容が決まっていませんが、相談だけでも大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です。
最初からやりたいことが具体的に決まっている方も見えますが、そうでない方もいらっしゃいます。
なんとなくリフォームした方がいいのでは?と思われた時点で、ご相談頂ければ、具体的な内容をご提案致しますので、それらを確認されたうえで、ご検討頂くことも可能です。
また、やりたいことが決まっていても、その目的次第では、それが最善であるとは限りません。
プロの目線から見た、最善のご提案も致しますので、お気軽にご相談ください。 - リフォーム後の点検やメンテナンスなどもやってもらえますか?
- はい、お任せください。
万が一不具合があった場合にもご連絡頂ければすぐに対応致しますので、その際はお問い合わせください。 - かなり古い家ですが、リフォームしてもらえますか?
- もちろん、大丈夫です。
古くなってしまった家でも、まだまだ使える部分はたくさんあります。
強度などをしっかりと確認しながら、使える部分、変えた方が良い部分を見極めて、予算面も考えたリフォームをご提案致します。 - 空調システムなど、機械的な部分のリフォームもお願いできますか?
- 空調に限らず、機械的な部分も含めたすべてのリフォームに対応しております。
この部分はここにお願いして、こっちはここにお願いして...というようなことは無く、全て当社で対応致しますので、お客様への負担も最小限に抑えることが可能です。 - インテリアのデザインまでお願いできますか?
- もちろんお受けしております。
リフォームして綺麗になったのは良いけれど、家具などの準備はどうしたら良いの?という場合もご相談ください。
リフォームの目的、デザインに合ったインテリアのご提案を致します。 - リフォームか建て替えか迷っているのですが、リフォームにした方が良い理由はありますか?
- 建て替えとなると掛かるコストも大きくなってしまします。
「今あるものをうまく活かす」ことが一番のコスト削減に繋がります。
古くなったからと言って全てが使えなくなってしまうわけではありません。
使える部分は有効に活用し、余分な出費を抑えながら賢くリフォームしていくことが可能です。 - 作業の際には立ち合いは必要ですか?
- 基本的に立ち合いは必要ありません。
立ち合いが必要な場合はご相談いたします。
また、電話連絡等もしっかりと行いますので、留守中の対応などもお気軽にご相談ください。 - リフォームを依頼したら、作業の間は一時的に引越しは必要ですか?
- リフォームの内容にもよりますが、場合によっては大規模な修繕となると一時的に引越しをお願いする場合もございます。引越しの手配などは基本的にはお客様側で行っていただきますが、段取り良く行って参りますので、お客様のご都合以外で、引越しを強要することはございません。
- 見積もり後に、追加料金が発生することはありませんか?
- 追加工事等なければお出しした見積以上の請求はありません。
追加工事がある場合は、例えば、工事途中のお客様のご要望による変更などがありますが、その場合には都度ご相談致しますのでご安心ください。 - リフォーム後の保証などはありますか?
- リフォームの内容により期間は様々ですが、保証期間は設けております。
保証期間については、リフォームのご相談内容に応じて個別にご案内致します。
- TEL 053-544-5047 / FAX 053-596-9005
- 営業時間 10:00~19:00 / 定休日 水・日曜、祝日